aviutlによるMP4(H.264)出力環境の設定

Windows Vistaの新PCでエンコードができるように環境設定をしました。
まず、Encode - zoome Wiki*の「方法2 中級者編。自分で高画質化をやってみよう! (AviUtl)」を見て、必要なものを準備。Windows Vistaの場合、「.Net Framework 2.0」は、最初から入っているので、インストール不要です。
次は、エンコードテスト用の動画を読み込んだ後、aviutl_h264 - ニコニコ動画まとめwikiの「シングルパス・マルチパスでのエンコード」を見て、推奨されているマルチパス用の設定を実施。
Windows Vistaの場合、H.264出力用のプラグインのreadme.txtによると、aviutlを管理者権限で実行する必要があるので注意です。aviutlをエンコードに使うなら、aviutl.exeのプロパティの「互換性」タブで、「管理者としてこのプログラムを実行する」をチェックしておくとよいです。

新PCで動画作成環境構築中

H.264の動画を駒落ちせずに再生できる環境が欲しかったので、新規にPCを購入しました。
Windows Vistaの新PCでは、H.264の動画を全画面で駒落ちなく再生できるようになり、MikuMikuDanceの再生時のfpsも約30fpsから60fpsになって期待どおりでした。Windows XPの旧PCは、Windows XPでないと動作しないソフトもあるし、MikuMikuDanceのAVI出力もVistaだと遅いので、新PCと一緒に併用中です。
キーボードとマウスが二組あると机が狭くなって邪魔なので、Sチェンジャーというフリーソフトを使って、一組のキーボードとマウスで、新・旧の2台のPCを操作できるようにしています。Sチェンジャーを使うと、2台のPC間でクリップボードを使ったテキストのコピ&ペーストも可能なので、マルチディスプレイ環境のように操作できて、なかなか便利です。
あとは、新PC上でH.264の動画をエンコードできる環境を作って、ニコニコ動画に高画質で投稿できるようにしたいですね。

背景AVIは30fpsですか?

VPVP Wikiを見てみたら、アドバイス/モーション関連 - VPVP wiki - アットウィキの一番下に「背景AVIが29.97 fpsの時の注意」があるのを見つけました。
思い当たりのある現象だったので、背景AVIとして使ってきた動画のfpsを確認したところ29.97fpsでした。うるとら★ボーイを作っているとき、タイミングを合わせるのに苦労した原因は、fpsだったのか。
音声と振付のタイミングが最初は合っているけど、途中から音声とダンスがずれてる感じがするMikuMikuDanceの作品をときどき見かけるので、背景AVIのfpsが29.97のまま使っている初心者の方は、多いかもしれません。

なお、VPVP Wikiの記事によると、aviutlで30fpsに変換できるみたいに書かれていたので、aviutlの変換方法を調べてみましたが、やり方が分からなかったので、結局NiVEで背景AVIを30fpsに変換しました。
【追記】2chのスレッドを見てたら、aviutlで開くときの画面で「fps変換なし」を「30fps」にすると30fpsになりますね。(出力用のプラグインが必要なのかと思ってました。)

近況

2番の歌詞の「量産型で日本製 バージョンは古いけど」の部分でメイコさんをちょっとイメージしてたので、樋口Mさんの咲音メイコモデル版は嬉しかったです。
【キオ式咲音メイコモデル】うるとら★ボーイPV‐ニコニコ動画(秋)
【キオ式咲音メイコモデル】うるとら★ボーイPV - ニコニコ動画
キオ式メイコモデルは綺麗ですね。再生数も伸びて良かった。

上記のダンスの振付は、以下のさくPさんのアイマスMADが元ネタです。
アイドルマスター 「うるとら★ボーイ」 千早 雪歩 春香‐ニコニコ動画(秋)
アイドルマスター 「うるとら★ボーイ」 千早 雪歩 春香 - ニコニコ動画
曲もアイマスMADの振付も好きなので、より多くの人に知ってほしいですね。

やっと仕事の方が一段落つきました。第2回MMD杯に参加しようか、ごほん指full版に着手するか、「うるとら★ボーイ」のトリオのダンスに挑戦しようか思案中。

MMD杯の動画作成方法

NiVEを使って試行錯誤しつつ、動画の編集をしています。以下の方法で動画を作成してますが、もっと良い方法があるかもしれません。

バックの初音ミク色のダンス 背後で踊っている初音ミクの色は、初音ミクのカラーパレットを使わせてもらいました。初音ミクのカラーパレットをサイズが合うように加工した後、トラックマットを使って踊っている初音ミクで切り抜いています。
センターの初音ミクのダンス 無圧縮で出力して合成すれば縁取りなしにできるのですが、ラストシーンの静止画と合成したとき境界部分の色がにじむ感じがしたので、白い縁取りをつけました。トラックマットのタイムラインに指定するマット用の動画にぼかしをかけて、背景白の動画からトラックマットで少し大きめに切り抜いて縁取りをつけています。

MMD杯

第一回MMD杯が開催中です。
お気に入りのミクオリジナル曲「ごほん指」を知ってもらうチャンスなので、テーマにCMを選択し、以下の作品で参加しました。
D
「【MikuMikuDance】うるとら★ボーイ」を作っている頃から、ずっと作りたかった作品です。30秒のCMとなった理由は、フルだと3カ月以上かかりそうだし、仕事も忙しくなってきて時間が取れなくなってきたためです。MMD杯が始まる前から、着手しようかと悩みつつ構想を練ってましたが、MMD杯の企画が決まり、テーマの一つにCMが選ばれたので、30秒なら、なんとかなるかなと思い作成しました。
少しでも、多くの方に「ごほん指」を知ってもらうことができたら良いなと思っています。

NiVEでどのプラグインに入っているか分かりにくい機能

NiVEが1.60にバージョンアップしたので、昨日は、プラグインを入れ直したりしてました。
NiVEのプラグインで追加される機能で、良く使いそうだけど、どのプラグインに含まれているのか分かりにくい機能の紹介です。

機能名 機能を含むプラグイン 説明
連番イメージ nShine+極座標変換+ブラー(方向) 連番pngなどの複数のイメージの読み込みや書き出しができます。自分の作品ではタイトル表示部分のエフェクトの読み込みに使いました。
DSVideoInput DirectShow入力プラグイン MikuMikuDanceで無圧縮で出力したaviのファイルを本機能で読み込むと、何も設定されていない背景が透明になります。